2009年 10月 24日
Love Aaj Kal(2回目)
Love Aaj KalのDVDを観ました。 >> 1回目の感想
今回は英語字幕があったので「ああ、そうか!」と納得することしきり。
一方で改めて観てビックリなところと突っ込みを入れたくなるところも見つけてしまった。
[ビックリしたこと]
オープニングに物語終盤の主人公2人の姿が入っていたこと。
話が分かってから観ると、かなり深刻な場面を挿入してしているのでビックリ。


[突っ込みを入れたくなったこと]
最後の"Aahun Aahun"のビデオクリップを細かく観ると突っ込みどころ多し
その1:自分の制作会社Illuminati Filmsのロゴの上で踊るサイフ(笑)

その2
ターバンサイフの右後ろにインド料理屋のおっちゃんの若い頃役のサイフが映画の看板みたいに描かれている

[サイフの萌えポイント]
私、けがサイフが好きです。後半のこの顔がそそります。(にやり)


いや~、映画ってホント楽しいですね♪また繰り返し観てみたいと思います。ウッホッホイ!

今回は英語字幕があったので「ああ、そうか!」と納得することしきり。
一方で改めて観てビックリなところと突っ込みを入れたくなるところも見つけてしまった。
[ビックリしたこと]
オープニングに物語終盤の主人公2人の姿が入っていたこと。
話が分かってから観ると、かなり深刻な場面を挿入してしているのでビックリ。


[突っ込みを入れたくなったこと]
最後の"Aahun Aahun"のビデオクリップを細かく観ると突っ込みどころ多し
その1:自分の制作会社Illuminati Filmsのロゴの上で踊るサイフ(笑)

その2
ターバンサイフの右後ろにインド料理屋のおっちゃんの若い頃役のサイフが映画の看板みたいに描かれている

[サイフの萌えポイント]
私、けがサイフが好きです。後半のこの顔がそそります。(にやり)


いや~、映画ってホント楽しいですね♪また繰り返し観てみたいと思います。ウッホッホイ!

by iheart_2
| 2009-10-24 21:08
| Bollywood